本文へ移動
 
 
 
 
 
私たち株式会社サンクラフトは
建設業を通じて、地域社会の発展に
貢献してまいります。

・・・サンクラフトからのお知らせ・・・

インターンシップを実施しました。
2018-03-09
カテゴリ:リクルート
 平成30年3月9日当社のCSR活動の一環としてインターンシップを実施しました。
 これは先日の「いわみプレ合同企業説明会in広島」で個別懇談に参加した学生さんからの希望で、平成30年度営業系の職種を対象として実施したものです。
 当日はあいにくの雨模様で現場見学等が十分にできず、座学中心の内容となりましたが、学生さんは熱心に聞き入っている様子で最後の意見交換ではしっかりとした意見を聞かせてくれました。参加した学生さんにとって今後の就職活動の上で少しでも参考になれば幸いです。
 弊社は今後も若い人達に建設業の魅力を伝えていけるよう積極的に活動してまいります。
「ジョブカフェINさんちゅう」に参加しました。
2018-02-21
カテゴリ:リクルート
 平成30年2月21日、浜田第三中学校で「ジョブカフェINさんちゅう」が行われ、弊社も参加企業として講演をさせていただきました。当日は浜田市内の企業8社が自社の魅力をアピールした後、各社ブースに分かれての質問タイムなど2年生のみなさんと話し合える大変いい機会となりました。
 弊社は今後も地域の教育活動に積極的に参加してまいります。
「いわみプレ合同企業説明会in広島」に参加しました。
2018-02-19
カテゴリ:リクルート
 平成30年2月19日に「いわみプレ合同企業説明会in広島」が広島産業会館で開催され、弊社も石見地域の企業として参加しました。当日は約50社の企業が参加しており、就活解禁直前のこの時期に学生のみなさんに情報を発信できるいい機会となりました。みなさんのご応募をお待ちしております。
弥栄中学校「進路講演会 ジョブカフェやさか」に参加しました。
2018-02-08
カテゴリ:リクルート
平成30年2月8日、弥栄中学校の「進路講演会 ジョブカフェやさか」に参加させて頂きました。
同講演会は、ふるさと浜田の地元企業の講演や話し合いを通して、ふるさとで働くことのすばらしさを理解し、自己の将来の生き方について前向きに考え、社会人・職業人として自立していこうとする意識を高めていただく事を目的に開催されました。
弊社は今後も地域の教育活動に積極的に参加してまいります。
平成29年度1級建築施工管理技士に新たに1人が合格しました。
2018-02-06
カテゴリ:技術について
平成30年度移動式クレーン免許を新たに1人が取得しました。
2018-01-30
カテゴリ:技術について
平成29年度海上工事施工管理技士Ⅱに新たに4人が合格しました。
2018-01-30
カテゴリ:技術について
浜田市内の除雪作業に出動しました。
2018-01-27
カテゴリ:社会貢献活動
 平成30年1月27日浜田市内の除雪作業に出動しました。
 弊社は毎年冬季に浜田市内の市道、県道の除雪業務に従事しています。今後も行政の指示のもと道路交通の確保に協力してまいります。
平成30年の年始めに当り、全員安全集会・安全祈願祭を開催しました。
2018-01-06
カテゴリ:安全への取り組み
平成30年1月5日、平成30年の年始めに当り、従業員全員安全集会を浜田漁港6号市場前で開催され、その後、本社で安全祈願祭が催されました。
安全集会では、始めに社長による昨年度の無事故・無災害記録の達成報告と、新年度の更なる無事故・無災害記録の継続と新たな取組みに対する訓示の外、安全衛生委員による安全報告がありました。安全集会の最後には副社長による安全唱和があり、社員一同で今年の安全作業を誓いました。
平成30年の年始めに当り、新年会を催しました。
2018-01-06
カテゴリ:社内行事
平成30年1月6日、社員間の親睦と今年度の無事故・無災害記録の継続を祈念して新年会を催しました。新年会には社員の殆どとなる45人が集合しました。
余興のビンゴゲームで一等商品の皆生温泉ペア宿泊券などをめぐり大いに盛り上がるなど、楽しい1日となりました。
株式会社サンクラフト
〒697-0062
島根県浜田市熱田町1598番地
TEL.0855-27-0077
FAX.0855-27-3638
0
4
0
8
3
2
TOPへ戻る